○○の趣味 本文へジャンプ
作品紹介
王国の崩壊/新潮文庫

三越の岡田茂社長が主人公になるあの昭和57年9月の三越事件を題材にした社会小説です。
1982年の事件ですが、まっちゃんが学生の時に起きた事件で、テレビでしきりに報道されていた記憶があります。
1972年に社長に就任した岡田は、批判的な幹部をことごとく左遷し、独裁体制を確立し、10年間、岡田天皇と呼ばれるようになる。

そして、愛人の竹下みちに便宜を図らう。竹下は、これを機に三越に入り込む。そして自分の会社の商品を優先的に取り扱うように岡田を誘導し、三越内での発言権をも持つようになる。ひいては三越人事にまで口を出せる権力を持つ。完全なる岡田の会社の私物化である。

但し、結末は、見方であると思い込んでいた部下や周囲の取締役に裏切られ、取締役会で大多数に反対され失脚して行くのだが。。。。

サラリーマン社長、ワンマン社長の独走劇で会社を私物化して行く、物語であり、どこの会社でも大なり小なりあり得るのではないでしょうか?

まっちゃんは、この事件を、裸の王様現象と名づけました。
皆様はどう思われますか?

それでは、また、カニカニサイト(かにかにさいと) カニカニまっちゃんのサラリーマン遊泳でお会いいたしましょう。



   TOP              前へ戻る