○○の日記 本文へジャンプ
カメラ・レンズ リストア・OH記録
・2021年3月
リストア・OH記録
NIKON F2用にメルカリで28-45mm、135mmのレンズを購入。カメラもついていて、計1万6千円。当然半世紀前の骨董品なのでコンディションは想像に難くない。
せっかくNIKON F2フォトミックAがついてきたので使える様にリストア開始するも、素人ではハードルが高すぎて断念。
結局は、NIKONの修理センターでOHをお願いして現役復帰。
10年は、問題なく使用できるでしょう。





カメラ・レンズ リストア・OH記録

  • 2021.03.13
    NIKON F2 二号機が無事OHを終えて帰ってきました。NIKONの職人さんに感謝。やはりプロはプロですね。素人が手を出せる世界ではないです。シャッタースピード調整済み。一部ロースピード関連部品をリサイクル品で交換(新部品は当然在庫なし)。ファインダー内シャッタースピード表示調整済み。モルト全交換、各所注油済みで、シャッター時残響音もなく回復済み。(*オーバーホール:4万5千円)

  • 2021.02.18
    NIKON F2 二号機を横浜市鶴見区生麦の(株)ニコンイメージングジャパン修理センターにオーバーホールに出しました。だましだまし使用可能ですが、後二十年程使用する為にOHを決めた次第です。
    これは、ニコンが旧MFファンの為に期間限定:2021.02/15から5/14の期間で対応してくれるサービスです。
    ニコンF2をはじめとするファンの多いいことがうかがえます。あらためてニコンのメカニカルカメラの技術に感動です。
    ところで、OH見積で4.5万円の技術料がかかりますが、50年前の骨董カメラを回復させるのですから当然の額です。
    この技術を支える技術者の皆様がいなくなることがないようにマイスターの制度を日本にも作ってもらいたいです。
    さて、修理には約2−3カ月かかるそうです。昭和レトロを楽しみに待ってます。他方、一号機は問題なさそうですので現在使用中です。
2021,02.13
カメラのコンディションを確認。
・シャッター:スピードダイアルに合わせた変化あり。
・露出計、シャッタースピード・レンズF値の数値に連動した変化あり。
・タイマー:OK?(なんとかOK)
・モルト:なし。×××
・シャッター異音:バネの残響あり(あまり大きくないと思う)ミラー室のバネの残響低減用モルトの劣化が濃厚だが、今の私のレベルでは修復不能(調査して自力で対応予定)。
・DP-11(フォトミックファインダー
:ファインダー内数値と実ダイヤル数値のズレがある。(ひどい)
ただし、実ダイヤルでシャッタースピードを合わせるので問題なし。
以上より少し手を加えれば実用品レベルに回復できそう。

ファインダー(DP-11)とフォーカススクリーンを外しました。 ついでにフォーカススクリーンを綿棒でお掃除。

ミラー室のモルトを爪楊枝とウエットティツシュでゴシゴシしてはがしました。

モルトをハサミで切り取りました。4cm×2.7cm。手前幅4mm、左右幅1mm。
非常にアバウト。下手ですね。

ミラー室のモルト取付完了。
あまりの下手さに自分でも笑える。だが、ミラーが保護できればOK。大勢に影響ない。

2021.02.14
フイルム室モルトなし(右図)。
爪楊枝と綿棒とウエットティッシュで古いモルトを取り除いた。

フイルム室モルト張替終了。
不細工な仕上がりですが、機能を果たしていれば問題なし。

2021.02.14
ファインダー内のモルト張替終了。











                                              前へ戻る