Chinaの組織構造 本文へジャンプ
解説
FRBの儲かる仕組み
ここでは、アメリカのFRBにお金が流れる仕組みをご説明致します。
その前に、FRBとは、SMBC日興証券の用語集より引用させて頂きますと、以下の通リです。
FRB(The Federal Reserve Boardの略)は、日本における日銀と同じ、米国の中央銀行制度の最高意思決定機関で、日本語で「連邦準備制度理事会」と呼ばれています。
FRBは、7名の理事から構成されています。
FRBが開く金融政策の最高意思決定機関であるFOMC(連邦公開市場委員会)は、FRBの理事7名と地区ごとの連邦準備銀行総裁5名で構成されています。

重要なのは、ここからです。
FRBは民間銀行であること、そしてドル行権を持つことです。
そして、このFRBの株主は、ロスチャイルド銀行、ラザール・フレール・イスラエルモーゼスシフ銀行、ヴォーバーグ銀行、クーンローブ銀行、ゴールドマンサックス、チェースマンハッタンなどであり、これら裏にある300のファミリーが利権を守っているのです。
もうおわかりでしょう。ロスチャイルド等の金融市場組織がバックについているのです。

アメリカ政府は財務省を通して借金をします。借金イコール米国債発行です。
この発行された米国債をFRBが購入します。FRBは政府銀行ではありませんがドル発行権を持つのでドルを刷って、米国政府の負債に当てます。したがって、ドルの金利分FRBは儲かる構図です。そして、儲けた金利は約300のファミリーの懐に入る仕組みです。
ここを見落とさないようにすると、世界のお金の動きに対するアメリカの行動が読めますね。
ますます、裕福層と貧困層の格差がひらくのです。
ある意味、アメリカ国民も裕福層の奴隷になっているわけです。
                    




                  前へ戻る